ウーパーじゃないルーパー (163)2018/09/08
LOOPER(2012)なる映画をテレビで見ました。
主人公ジョーは後に米国の情報管理を暴露して指名手配され最終的にロシアにいる元CIAとNSA職員の実話映画「スノーデン」で主人公をするジョセフ・ゴードン=レヴィット、そのジョーの30年後の役にブルース・ウィリスも出てくるSFで、未来の犯罪組織が過去に出入して金儲けして、最後に捕まえて過去に送って処分するルーパーという仕事の話ですが、最初はそのタイムトラベルの設定と主人公の人生で話が面白いのですが、最後にムリムリ超能力で終わらせるのがイマイチでした。
ところが、終わって「LOOPER」でググってると「TIME AGAIN」なる超ドB級=D級ともいえる映画が見つかりました。LOOPERの直前2011年公開になっていますが、LOOPERとは、タイムトラベルだとかコインだとか、いろんな要素がかぶってます。LOOPERの完成度と役者や制作側のメジャー度からしてからしてLOOPER側がTIME AGAIN側に細かい点で寄せる理由がないので、パクったとは思えません。そもそもどっちがパクったにしても、タイトルとパッケージやポスターにパクリ感はありません。しかし後の日本側の売り方が明らかにLOOPERに乗っかっていて、原題「TIME AGAIN」だったのタイトルが「TIME LOOPER」になり、絵面もLOOPERそっくり。
こんな感じ↓
私はトレイラーしか見ていませんが、TIME AGAINの方は見るだけ時間の無駄の様ですね。
« 三四半世紀 (162)2018/07/26 | トップページ | 樹木希林さん (164)2018/09/17 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/490341/74174929
この記事へのトラックバック一覧です: ウーパーじゃないルーパー (163)2018/09/08:
コメント